コロナの影響でリモートワーク(在宅勤務)や、Stayhomeになり、今までの働き方も変わり、さらに今までの様に気軽に英会話学校に行こう〜なんてできなくなりましたね。
ライフスタイルも変化、リモートワークや勤務時間の減少で、今まで以上に自分の時間ができたという人も多いのではないでしょうか?
そんな、空いた時間有効に使える英会話に行かなくても英語を勉強できる方法を新しい勉強法をカナダ在住10年の間に色々な勉強方法を実践してきた私がお伝えします
今回の記事は、働き方の変化で時間ができたので英語の勉強をしたい人・外出は出来ないけど英語を勉強したい人・英語の勉強方法に迷っている人に向けて、私がおすすめの勉強方法をお伝えします。
また今まで夜遅くまで働き、英会話にも行けなくて英語の勉強を諦めていた社会人の方も利用できる方法もありますので是非チェックください!
実は・・・
現在カナダ在住10年を迎える私自身もカナダ渡航を半年後後に控えちょっと焦りを感じ、某英会話に入会し、でも仕事と英会話で自分の首を締めていた経験があります。
1)コーチング英会話
2)オンライン英会話
3)外国の語学学校の授業をオンラインで受講
1)コーチング英会話
新しい英会話の形で、自分のプランを先にコンサルタントをつけてプランニングした上で講師からのマンツーマンの指導を受ける学習法。フィットネスジムのパーソナルトレーナーがついてトレーニングしてるイメージに近いですね♫
自分の目標が明確で、がっつり・しっかり勉強したい方にオススメです。
参考サイト:

2)オンライン英会話
今や人気の英語学習法法の一つ!やはり人気の秘訣は「手軽」・「安い」・「選択肢が多い」。スカイプを利用したものや、それぞれ独自の学習システムを利用してるところまで様々です。通常の英会話〜ビジネス英語、TOEIC/IELTS/TOEFLなどのテスト対策などに対応した学校もあります。1レッスンの時間も25分くらいからと短めで、自分の好きな時間で講師と予約を取り学習ができるので早朝から、深夜まで自分の予定に合わすことができるのも特徴♫
まずは英語に触れて見たい、空いた時間に行いたい、スポット学習をして見たいなどの方にオススメです。
参考サイト:

3)外国の語学学校の授業をオンラインで受講
日本だけでなく、世界中で国境が閉鎖や入国規制が出ている今。カナダやオーストラリア・イギリスなど世界中に語学学校を展開している現地の学校にも変化がありました。
今まで対面で授業をしていた先生が、ZOOMなどを使用し、その国にいなくてもオンラインで現地の授業を受講できる様になってきています。
学校によってはアジア向けの時間帯の設定もあるので日本時間の朝から昼に受講できるコースや日本人の深夜に受講できるコースまで様々。フィリピンの先生が多いオンライン英会話と異なり、カナダやオーストラリア、イギリスなどの現地の先生の授業が受けられ、日本にいながら他の国の生徒と友達になれるチャンスもあります♫
また外国に進学したい方は進学パスウェイコースも日本から受講できる学校もあり、今後外国に渡航を考えてる方や、現地の先生と勉強したい、他の国の友達を作りたい方にオススメです。
でも、今はこれだけ新しい形の英語学習方法があれば、自分の空いた時間やライフスタイルに合わせて英語の学習が無理なく続けられますね!
まずは自分に合った方法を見つけて無理なく、楽しく英語の勉強を始めてみてはいかがでしょうか?
コメント